home >
diary menu >
2007年 > 8月26日
1500ccの夜
<前回までのストーリー>
結婚のため参戦1年で諦めざるを得なかったモータースポーツへ,不惑の年齢を迎えてもう一度挑戦することになったおとーさん,家族から白い目で見られながらもこつこつ努力して,3年目の春にやっと公式戦初優勝を勝ち取った!...のもつかの間,豪雨の中で練習走行中コンクリートウォールに激しくクラッシュ,愛車インテグラを亡くして現在もまだ謹慎中...
...と,プリズンブレイク風に始めてみましたが(笑)。
とにかく,my嫁様から課せられた謹慎はまだまだ解けそうにありません。
不惑インテ号が事故った後,嫁様は「競技を引退しろ」とは言わなかったのですが,競技活動継続の条件として,この「しばらく謹慎すること」と「新車で走ること」を提示しました。もちろんおとーさんとしてはこれをのむしかなかったわけです。
実際,不惑インテ号に対して喪に服する気持ちもありましたし,バカで未熟な自分に対してペナルティは必要と思いましたから,むしろ進んで謹慎生活に入りました。
ただ,こうやって2ヶ月,3ヶ月と時間が経って行くと,やはりジワジワ走りたくなってくる。
せっかくミドル戦で表彰台を争えるところまで行ったのに,こうやって何もしないままだと,どんどん自分の腕が落ちて行くんじゃないかと心配だし。
だから,常々嫁様の顔色を見ながら謹慎解除を申請するタイミングを計っているのですが...
今のところはスキなし(泣)。
ただ,いずれにしても11月になったら,謹慎解除に向けて本格的に工作を始めようかなと思っとります。というのは,事故ったのが5月だったので,まあ,ちょうど11月で半年経ったし,というのもあるし,現在おとーさんが足車にしている"若奥様"アテンザの2回目の車検がタイミング良く来年3月に迫っているため,これを材料にしようかな,と。「2回目の車検は高くつくよ〜,下取りが高いうちに手を打とうよ〜」とかね。うまく来年1月までにクルマが手に入れば,2008年度シリーズ開幕に間に合うかもしれない ( ̄ー ̄) v
ところがここで問題になってくるのが,嫁さんが課した2番目の条件「新車で走る」ってことなんですよねえ...何で新車じゃないとダメなの?
My嫁さんは元々,大の中古品嫌い。
嫁さんに言わすと,とにかく「中古車は気持ちが悪い」んだそうな。
「誰がどんな乗り方してたのか分からないし,何が起こるか分からない」とか。
それだったら前オーナーが知人ならいいの?って訊くと,それでも「どんな使い方してどんなとこ走ってるか分からないからダメ」だって...そんなの,新車買ってもおとーさんが乗ってたらよっぽどヘンなとこ行ってヘンなことするに決まってるのに(笑)。
さらに,嫁さんの反対を押し切って買った中古車の不惑インテ号が,ウチに来て3年もしない間に2回追突事故にあった挙句,最後はコンクリ壁に突っ込んで廃車,っていうのが嫁さんには決定的。だから中古車は怖いのよ,絶対何かの霊が憑いてるのよぉ!,ってことになっちゃう(笑)。憑いてるのはむしろおとーさん本体でしょう。ほら,女神様が(笑)。
...まあでも嫁さんがそこまで言うなら,「新車だったら家計から買ってやる」って言うなら,ありがたく新車で走らせてもらわないとしょうがない。でも...これまで何回も書いてる通り,新車で競技に出るとなると「勝てる」クルマがないんですよねえ,これが。
競技車で大事なのはパワーと軽さ。
燃費や排ガス規制は年々厳しくなり,エンジンからパワーを絞り出すことは難しくなって,今のクルマは「おとなしい」エンジンばかり。そしてまた,衝突安全性を高めるため,快適性を追求するため,ボディはどんどん重く大きく肥大して,見た目にもメタボなクルマばっかり。
それに比べるとDC2インテとか,もっと古いシティとかCR-Xとか,こういう厳しい規制のなかったor軽かった古き良き時代のクルマはケタ違いに軽いし,エンジンもハイパワー。今時のでぶでぶしたクルマではとても太刀打ちできない。だから市販車ベースのジムカーナの世界で,クラスによってはとっくに廃版になった古いクルマばかりが上位を占めてる,っていうのは無理もないことなんですな。
もちろん,古いクルマをこつこつイジったり直したりしながら競技を続ける,これもカッコいい。古くて軽い小さいクルマで,最新のバカでかいクルマをブチ抜く,いつの時代もこれがヒーロー。
でも,せっかく市販車ベースの競技なのに現行のクルマが全然活躍できないっちゅーのもどうなのよ...ランエボとか勝てるクルマもそりゃあるけど,高いし,結局改造費も維持費もタイヤ代もすごいかかるやんか...ということはみんな考えるわけで。
そこで出てくるのが「1500」という数字なんですよ,奥さん。
最近の売れ筋のクルマ,特に"コンパクトカー"と呼ばれる排気量1500ccクラスのクルマの中には,昔のクルマには及ばないものの,意外とそれなりに「走れる」モデルがある。すなわち,ヴィッツ・フィット・スイフト・コルト,そしてデミオとかのMTスポーツモデルね。
(→8月5日のdiary参照)
これらのクルマはもともとの車両価格も安いし,税金・保険料その他の維持経費も安いし,タイヤ代,オイル代,ガス代なんかもそれほどはかからない。しかも乗ってて結構楽しい。まさにモータースポーツ入門にうってつけ。これならお金のない若い人でも,お金はあっても全部嫁さんに巻き上げられちゃうおとーさんでも,無理なく競技に参加できる。
ところが現在のジムカーナ公式戦のレギュレーションでは,これらのクルマで参戦しようとすると,排気量別のクラス分けによって,N2クラスのインテグラ・タイプR軍団か,SA1クラスのシビック・CR-X・シティ軍団と戦うことになる。いずれもパワー・軽さの際立つ歴史的な名車ばかり。よっぽど腕に大差がない限り,今の1500ccのクルマでは,勝ち目がないというより勝負になりません。ホント最近の子はひ弱ね。
でも何とか1500ccクラスのクルマに活躍の場を与えられないのか?
ちょうど2008年からモータースポーツのレギュレーションが改定予定だし。
ということで,1500ccクラスのクルマに興味を持つジムカ屋さんは2008年からのレギュレーション改定の内容発表を固唾を飲んで待っていたわけ。うわさではN1クラスの排気量が1500ccまでになるとか,新たに1500cc専用クラスができるとか,そういう美味しい話もあったからね。
そしていよいよ先日8月10日,日本のモータースポーツを統括するJAFより,2008年競技レギュレーションの概要が発表されました。
(→JAFモータースポーツ 「JAFモータースポーツニュース」参照)
でも...
一生懸命読んだんですが,どうもジムカーナについては,車両規定その他「何も変更なし」ってなってるっぽい。クラス分け規定も何も記載なし。ラリー部門ではちゃんとうわさ通り「クラス1.5」ってのが新設されてるのにね。
(´・ω・`) ショボーン ですよ。
N1クラスの排気量変更はどこ行ったの?
でも!中部地方のように独自のレギュレーションで1500ccのクルマのクラス(スーパー1500)を作ってる例もある。近畿のお隣,名古屋は1500ccのメッカ。近畿も独自レギュレーションを出してくれるんじゃないか,と期待。
でもでも...
8月22日付で近畿のJMRCさんから2008年のクラス区分予定が発表されましたが,やはり排気量区分に関して大きな変更はなく,1500ccクラスの新設もありませんでした。
(→JMRC近畿ジムカーナ部会 「2008年クラス区分予定」参照)
(;´д⊂) ぅぅぅぅぅ ですよ。
スーパー1500クラスはどこ行ったのよぉ?
他地域のJMRCからちらほら出てきた2008年度地方レギュレーションでも,JAFにならって大きな変更はないキープコンセプトばかり。従来からスーパー1500クラスを作ってる地域だけですね。1500ccのクルマがぶいぶいいわせられるのは。
やっぱりMSアクセラかRX-8買わないと公式戦はダメかぁ...
でも18インチのタイヤやホイールなんて高くてとても手が出ねぇ...
タイヤ代も車両メンテ代もインテの時でもう精一杯だったし...
デカいクルマは改造費もメンテ代も何かと高くつくしなあ...
デミオだったら楽しく,経済的にも無理せずに走れそうだったのになあ...
こうなったら1500ccのクルマで公式戦はずーっと名古屋方面まで遠征するか...でも遠いしなぁ...知らないコースばっかりだし...やっぱり名阪で走りたいよ...
...どうしても諦めがつかなかったので,思い余ってJMRC近畿に直接メールしました。
そしたら,即!お返事が返って来て(ありがとうございます)。
「2008年のクラス分けはサイトで公表した通りになったが,1500ccクラスについては,2009年から××××××」...メール内容の公表許可をいただいてないので詳しくは伏せておきますが,おとーさんが安心できる内容でした。
(→これについては次回のdiaryを参照下さい)
・・・・・・
これで(ほぼ)おとーさんの心は決まりました。
やはり1500ccのクルマで行きます。
11月に「とりあえず半年」という不惑インテ号の忌が明けるのを待って本格始動,嫁さんに対して工作しまくって何とか年明けにはクルマを手に入れ,3月ごろまでに慣らしを終え,足回りとLSDなど基本的なところだけ準備して,来年春には競技に復帰しよう。
2008年はクルマを作りながら,とりあえずのターゲットはG6のFF1クラスと東海・北陸シリーズのスーパー1500クラスへのスポット遠征。遠いけどな!
2009年に「もし」近畿でスーパー1500クラスができたら,そこが本命。
もう初心者なんていう年じゃない。その頃にはクルマも完成してる。
ずばり!近畿S1500クラスの初代シリーズチャンプの座を狙うぜ,べいべー!
そうだ,姫路セントラルを忘れてた。あそこの独自のシリーズももちろん1500で走れる。
走行クラス的には勝てるかどうか苦しいけど,あそこはぜひまた走りに行きたい。
想い出の場所だしね ( ̄ー ̄) v
前のDiary | PAGE TOP | 次のDiary
1500ccの夜
<前回までのストーリー>
結婚のため参戦1年で諦めざるを得なかったモータースポーツへ,不惑の年齢を迎えてもう一度挑戦することになったおとーさん,家族から白い目で見られながらもこつこつ努力して,3年目の春にやっと公式戦初優勝を勝ち取った!...のもつかの間,豪雨の中で練習走行中コンクリートウォールに激しくクラッシュ,愛車インテグラを亡くして現在もまだ謹慎中...
...と,プリズンブレイク風に始めてみましたが(笑)。
とにかく,my嫁様から課せられた謹慎はまだまだ解けそうにありません。
不惑インテ号が事故った後,嫁様は「競技を引退しろ」とは言わなかったのですが,競技活動継続の条件として,この「しばらく謹慎すること」と「新車で走ること」を提示しました。もちろんおとーさんとしてはこれをのむしかなかったわけです。
実際,不惑インテ号に対して喪に服する気持ちもありましたし,バカで未熟な自分に対してペナルティは必要と思いましたから,むしろ進んで謹慎生活に入りました。
ただ,こうやって2ヶ月,3ヶ月と時間が経って行くと,やはりジワジワ走りたくなってくる。
せっかくミドル戦で表彰台を争えるところまで行ったのに,こうやって何もしないままだと,どんどん自分の腕が落ちて行くんじゃないかと心配だし。
だから,常々嫁様の顔色を見ながら謹慎解除を申請するタイミングを計っているのですが...
今のところはスキなし(泣)。
ただ,いずれにしても11月になったら,謹慎解除に向けて本格的に工作を始めようかなと思っとります。というのは,事故ったのが5月だったので,まあ,ちょうど11月で半年経ったし,というのもあるし,現在おとーさんが足車にしている"若奥様"アテンザの2回目の車検がタイミング良く来年3月に迫っているため,これを材料にしようかな,と。「2回目の車検は高くつくよ〜,下取りが高いうちに手を打とうよ〜」とかね。うまく来年1月までにクルマが手に入れば,2008年度シリーズ開幕に間に合うかもしれない ( ̄ー ̄) v
ところがここで問題になってくるのが,嫁さんが課した2番目の条件「新車で走る」ってことなんですよねえ...何で新車じゃないとダメなの?
My嫁さんは元々,大の中古品嫌い。
嫁さんに言わすと,とにかく「中古車は気持ちが悪い」んだそうな。
「誰がどんな乗り方してたのか分からないし,何が起こるか分からない」とか。
それだったら前オーナーが知人ならいいの?って訊くと,それでも「どんな使い方してどんなとこ走ってるか分からないからダメ」だって...そんなの,新車買ってもおとーさんが乗ってたらよっぽどヘンなとこ行ってヘンなことするに決まってるのに(笑)。
さらに,嫁さんの反対を押し切って買った中古車の不惑インテ号が,ウチに来て3年もしない間に2回追突事故にあった挙句,最後はコンクリ壁に突っ込んで廃車,っていうのが嫁さんには決定的。だから中古車は怖いのよ,絶対何かの霊が憑いてるのよぉ!,ってことになっちゃう(笑)。憑いてるのはむしろおとーさん本体でしょう。ほら,女神様が(笑)。
...まあでも嫁さんがそこまで言うなら,「新車だったら家計から買ってやる」って言うなら,ありがたく新車で走らせてもらわないとしょうがない。でも...これまで何回も書いてる通り,新車で競技に出るとなると「勝てる」クルマがないんですよねえ,これが。
競技車で大事なのはパワーと軽さ。
燃費や排ガス規制は年々厳しくなり,エンジンからパワーを絞り出すことは難しくなって,今のクルマは「おとなしい」エンジンばかり。そしてまた,衝突安全性を高めるため,快適性を追求するため,ボディはどんどん重く大きく肥大して,見た目にもメタボなクルマばっかり。
それに比べるとDC2インテとか,もっと古いシティとかCR-Xとか,こういう厳しい規制のなかったor軽かった古き良き時代のクルマはケタ違いに軽いし,エンジンもハイパワー。今時のでぶでぶしたクルマではとても太刀打ちできない。だから市販車ベースのジムカーナの世界で,クラスによってはとっくに廃版になった古いクルマばかりが上位を占めてる,っていうのは無理もないことなんですな。
もちろん,古いクルマをこつこつイジったり直したりしながら競技を続ける,これもカッコいい。古くて軽い小さいクルマで,最新のバカでかいクルマをブチ抜く,いつの時代もこれがヒーロー。
でも,せっかく市販車ベースの競技なのに現行のクルマが全然活躍できないっちゅーのもどうなのよ...ランエボとか勝てるクルマもそりゃあるけど,高いし,結局改造費も維持費もタイヤ代もすごいかかるやんか...ということはみんな考えるわけで。
そこで出てくるのが「1500」という数字なんですよ,奥さん。
最近の売れ筋のクルマ,特に"コンパクトカー"と呼ばれる排気量1500ccクラスのクルマの中には,昔のクルマには及ばないものの,意外とそれなりに「走れる」モデルがある。すなわち,ヴィッツ・フィット・スイフト・コルト,そしてデミオとかのMTスポーツモデルね。
(→8月5日のdiary参照)
これらのクルマはもともとの車両価格も安いし,税金・保険料その他の維持経費も安いし,タイヤ代,オイル代,ガス代なんかもそれほどはかからない。しかも乗ってて結構楽しい。まさにモータースポーツ入門にうってつけ。これならお金のない若い人でも,お金はあっても全部嫁さんに巻き上げられちゃうおとーさんでも,無理なく競技に参加できる。
ところが現在のジムカーナ公式戦のレギュレーションでは,これらのクルマで参戦しようとすると,排気量別のクラス分けによって,N2クラスのインテグラ・タイプR軍団か,SA1クラスのシビック・CR-X・シティ軍団と戦うことになる。いずれもパワー・軽さの際立つ歴史的な名車ばかり。よっぽど腕に大差がない限り,今の1500ccのクルマでは,勝ち目がないというより勝負になりません。ホント最近の子はひ弱ね。
でも何とか1500ccクラスのクルマに活躍の場を与えられないのか?
ちょうど2008年からモータースポーツのレギュレーションが改定予定だし。
ということで,1500ccクラスのクルマに興味を持つジムカ屋さんは2008年からのレギュレーション改定の内容発表を固唾を飲んで待っていたわけ。うわさではN1クラスの排気量が1500ccまでになるとか,新たに1500cc専用クラスができるとか,そういう美味しい話もあったからね。
そしていよいよ先日8月10日,日本のモータースポーツを統括するJAFより,2008年競技レギュレーションの概要が発表されました。
(→JAFモータースポーツ 「JAFモータースポーツニュース」参照)
でも...
一生懸命読んだんですが,どうもジムカーナについては,車両規定その他「何も変更なし」ってなってるっぽい。クラス分け規定も何も記載なし。ラリー部門ではちゃんとうわさ通り「クラス1.5」ってのが新設されてるのにね。
(´・ω・`) ショボーン ですよ。
N1クラスの排気量変更はどこ行ったの?
でも!中部地方のように独自のレギュレーションで1500ccのクルマのクラス(スーパー1500)を作ってる例もある。近畿のお隣,名古屋は1500ccのメッカ。近畿も独自レギュレーションを出してくれるんじゃないか,と期待。
でもでも...
8月22日付で近畿のJMRCさんから2008年のクラス区分予定が発表されましたが,やはり排気量区分に関して大きな変更はなく,1500ccクラスの新設もありませんでした。
(→JMRC近畿ジムカーナ部会 「2008年クラス区分予定」参照)
(;´д⊂) ぅぅぅぅぅ ですよ。
スーパー1500クラスはどこ行ったのよぉ?
他地域のJMRCからちらほら出てきた2008年度地方レギュレーションでも,JAFにならって大きな変更はないキープコンセプトばかり。従来からスーパー1500クラスを作ってる地域だけですね。1500ccのクルマがぶいぶいいわせられるのは。
やっぱりMSアクセラかRX-8買わないと公式戦はダメかぁ...
でも18インチのタイヤやホイールなんて高くてとても手が出ねぇ...
タイヤ代も車両メンテ代もインテの時でもう精一杯だったし...
デカいクルマは改造費もメンテ代も何かと高くつくしなあ...
デミオだったら楽しく,経済的にも無理せずに走れそうだったのになあ...
こうなったら1500ccのクルマで公式戦はずーっと名古屋方面まで遠征するか...でも遠いしなぁ...知らないコースばっかりだし...やっぱり名阪で走りたいよ...
...どうしても諦めがつかなかったので,思い余ってJMRC近畿に直接メールしました。
そしたら,即!お返事が返って来て(ありがとうございます)。
「2008年のクラス分けはサイトで公表した通りになったが,1500ccクラスについては,2009年から××××××」...メール内容の公表許可をいただいてないので詳しくは伏せておきますが,おとーさんが安心できる内容でした。
(→これについては次回のdiaryを参照下さい)
・・・・・・
これで(ほぼ)おとーさんの心は決まりました。
やはり1500ccのクルマで行きます。
11月に「とりあえず半年」という不惑インテ号の忌が明けるのを待って本格始動,嫁さんに対して工作しまくって何とか年明けにはクルマを手に入れ,3月ごろまでに慣らしを終え,足回りとLSDなど基本的なところだけ準備して,来年春には競技に復帰しよう。
2008年はクルマを作りながら,とりあえずのターゲットはG6のFF1クラスと東海・北陸シリーズのスーパー1500クラスへのスポット遠征。遠いけどな!
2009年に「もし」近畿でスーパー1500クラスができたら,そこが本命。
もう初心者なんていう年じゃない。その頃にはクルマも完成してる。
ずばり!近畿S1500クラスの初代シリーズチャンプの座を狙うぜ,べいべー!
そうだ,姫路セントラルを忘れてた。あそこの独自のシリーズももちろん1500で走れる。
走行クラス的には勝てるかどうか苦しいけど,あそこはぜひまた走りに行きたい。
想い出の場所だしね ( ̄ー ̄) v
前のDiary | PAGE TOP | 次のDiary