home > diary menu > 2010年 > 1月26日

新年早々


気がついたらもう1月も末。
明けましておめでとうござ...なんて言ってる場合じゃないよね。

まあ,それでもこのサイト,2004年にスタートしてまる5年を経過,今年でもう6年目に突入。今年もいろいろドタバタする予定ですが,とりあえず気長に走り続けて行きますのでお付き合いよろしくお願いします。


さてさて,前途多難な1年の幕開けを象徴するかのごとく,年明け早々にPCがダウンしました。

これまでにもグラボとかHDDを飛ばしたことはありましたが,今回は電源が突然お亡くなりに。まあ元々容量ギリギリのところをBIOSいじってクロック上げて電圧上げてでかいクーラーつけて無理してましたからね...ケース付属の安物電源ユニットにしちゃよくもった方か。

しかし作業途中に突然「プツン」と画面が真っ暗になり,ファンは止まる,LEDすら全部消える,リセットも電源スイッチも利かなくなる,その後ほのかに焦げ臭いニオイが漂ってくる...というのはあまり心臓にいいものではありませんな(汗)。

というのもこういう場合,電源だけでなく,種々のパーツが一緒にあの世に旅立ってしまった可能性もあるわけで。早鳴る胸を抑え,押入れの中から予備の電源ユニットなどいろいろなパーツをガラガラ引っ張り出してきて,各パーツの動作チェック...不幸中の幸いか,巻き添えになったパーツはなく,HDDもグラボもCPUもマザボも無事に動作してるっぽい。ああ,良かった。とりあえず明日仕事帰りにPCパーツ屋に寄って電源ユニットだけ買って来れば復旧できそう。


しかし,よく考えてみるとこのPC,組み立ててもう何年経ってるかな...6年? 7年? 当時AMD最速だったAthlon XP 2800+(Barton?)も,今じゃ「何?それ。知らねーよ」というカンジで時代遅れもいいとこ。いくらクロックアップしようがFSB上げようがCPUの分野じゃ化石は化石で,豆腐屋の86のような活躍は期待できない。

グラボもGeForce7600GSをAGP×4で挿してる状態だし,メモリも3枚挿して1Gにはしてるけど,もうこれが限界。HDDも何とATA66だしね。これを機にマザボ,CPUごと新品投入しようか。何せ,でかい統計ソフト走らせるし,3Dゲームだってやるし,動画の編集もするPCだからね。


...ということで嫁様に報告。

「あのぉ,実はさっき急にPC壊れた f(^-^;)。もう7年使ってるしパーツも限界。メインのパーツを新品に交換するから予算5万円ちょうだい。」

...クルマのことだったら目を三角にして怒る嫁様ですが,PCだったら「ふーん。ちゃんと安いところ探して買いや。ハイ5万」で終了。何でや!


ま,とにかくこれで電源ユニット,CPU,マザボ,DDR3メモリ,グラボなど買って5万円ちょい。CPUはもちろん庶民の味方AMDのPhenom II X4で955BlackEDを選択,マザボはギガバイトの安いやつ,グラボはGeForce GTS250,メモリは4GBにしました。現時点で「最速」スペックではないけど,まあ5万円でこのスペックなら上出来かな。

しかしここまでやるとせっかくだからHDDもせめてSATAにはしたいし,どうせクロックアップするからクーラーもリテール品じゃちょっと寂しい...ということで結局自腹で1万円ほど追加投資して新しいHDDげっと,これにOSをクリーンインストールすることにしました。OSは...まだWin XPのままですが(笑)。

結局,さっさとやれば1日で復旧できたPCが,パーツの調達やOSのインストール,データの移行などで時間がかかり,1週間ほどかかってやっと元通りに使える状態になりましたとさ。
あー,どっこらしょ。


・・・・・・

さて走りの方はといいますと。


昨年末になって「来年は参加できるイベントが減るため,1戦1戦を全力で勝ちに行く」と決心,タイヤも長年親しんだBSを離れラジアル最強の噂があるTOYOのPROXES R1Rをフロントだけ投入,それで某南コースを走って,フロントタイヤの違いだけでこれまでのベストを0.7秒短縮した,そこまでdiaryで報告してましたよね(→2009年12月21日のdiary)。

実はその後,年末ギリギリまでオークションで粘ってリア用の15インチホイール+R1Rの組み合わせを落札。とうとう4輪ともR1Rの状態になって某南コースと舞洲を走ってきました。


結果は...

某南コースでは念願の1分3秒台を達成。というか普通に走れば普通に4秒フラットが出る。これまで何やってたんや,ワシ(泣)。

リアのショックの設定に関してはAZUR星人さんより「え?」というセッティングを教えてもらったんですが,これがもうズバリ!のセッティング。舞洲で試してみたところ高速コーナーもターンもスラロームも気持ち良く決まる。特にリアの限界が上がったことでターンが決まるかどうかが心配だったけど,コース後半でタイヤが暖まり過ぎてない限り,問題なく回ります。

現在,足回りをバラしてAZURさんに送り,ちょうど購入から2年ぶりにO/Hと仕様変更をお願いしているところなので,さらに足回りはレベルアップを期待しています。

実は足回りに関して,以前自分のアホーなミスからちょっとした不具合を起こしていたんですが,これも今回のO/Hですっきり解消の予定。これでもう名阪の高い縁石も安心してバッキンバッキン踏み越えて行けます(←やっぱりアホー)。


2月に入ったらもう一度D練で2010年スペックを最終確認する予定。こちらはPCとは違い十分近畿1500cc最速を目指せる仕様になってきました。後はオッサンの腕次第ですな(汗)。


・・・・・・

もう一つ,新年早々からどえりゃーことが起こりました。私が現在所属しているJAF準加盟モータースポーツクラブ「ティーム・ウィザード・オブ・スラローム(略称:WIZARD)」のことです。


ウチのクラブは,黄色いインテグラで全日本N2クラスを席巻されていたhirobot師匠を中心に,練習会の参加メンバーが集まって2004年設立されました。おとーさんもちょうどその頃,不惑インテ号でもってジムカーナに復帰したところであり,練習会に参加させてもらったことをきっかけに,hirobot師匠に弟子入りするとともにクラブに入りました。

2005年,2006年ごろにはクラブの練習会やクローズドの競技会もルーチンに開かれており,近畿ミドル戦に当クラブ員が大挙して参加。表彰台を独占,までは行かないもののクラブ員が何人も上位に入り,クラスによってはデビュー1年目でいきなりシリーズチャンピオンをとってしまった人もいました。おとーさんもみんなの勢いを借りて,ミドルのN2クラスでは表彰式の常連になることができました。

しかし2007年途中,おとーさんは不惑インテ号クラッシュで競技活動休止。ちょうどそのころ師匠も体調を悪くされたりしてクラブの練習会・競技会もしばらく休止。他にもたまたま仕事が忙しくなったり家族の事情があったりして競技活動を休止する仲間がチラホラ。

世間的にもリーマンショックに端を発する不景気の嵐が吹き荒れ,特に自動車関係業界にはエコの嵐も重なって,モータースポーツなんてやってる場合じゃないという空気が強くなりました。モータスポーツの頂点であるF1ですら,様々な企業が撤退して存続に黄色信号が点っている状態。特に日本の自動車産業のモータスポーツからの撤退が相次ぎました。

そして当クラブも,そんな世間の風を受けてか2008年,2009年と一時の勢いがなくなり,しぶとく走り続けるクラブ員はいるものの,クラブとしての練習会・競技会の開催や,ミドル戦での大人数での初心者サポートができなくなっていました。


そして今年のお正月,クラブ員の間に電撃のようなメールが飛び交いました。

これまでクラブを創設し代表として引っ張って来られたhirobot師匠が,いよいよジムカーナを離れレース活動に専念されるとのこと...クラブ代表をどうしようか...


結局,クラブ代表は新たに投票で選ぶことになり,選ばれたのは...


え"? わ,わしですか? σ(´Д`;)


ということで,どえらいことになりましたが,ウチのクラブ「ティーム・ウィザード・オブ・スラローム(略称:WIZARD)」共々,どうぞよろしくお願いします。

もちろん,新クラブ員大歓迎です。特に初心者さんのサポートに力を入れて行きたいと思いますので,どうぞいらっしゃいませ〜


前のDiaryへ前のDiary | PAGE TOPへPAGE TOP | 次のDiaryへ次のDiary